2011年11月20日
雁俣山(1.315M)山行
2011.11.20(日)今日は、みどる山の会18名にて、雁俣山(1.315M)に登りました。
★コ-スタイム (グレ-ド=A 歩行時間=4時間15分 天気=曇り 気温=山頂 5°)
西鉄久留米 → 広川IC → 御船IC → 雁俣山登山口(二本杉峠) … 分岐 …
7:00 7:18 8:12 10:00~10:20 10:35
民家分岐 … 京丈山分岐 … やせ尾根急騰 … 雁俣山山頂 … カタクリの花群生地 …
11:00 11:35 12:45 13:25~14:00 14:35
分岐 … 雁俣山登山口(二本杉峠) → 御船IC → 広川IC → 西鉄久留米
15:00 15:12~15:30 16:35 17:36 18:00
朝、小型バス 445号線を大回りして 少し遅れて 雁俣山登山口(二本杉峠)に到着しました。
期待していた 紅葉も少し残っていました。 山頂付近の急騰、やせ尾根大変でしたが、
全員無事登頂出来ました。 みどる山の会 28期(今年後期入会)の 新人さんも参加されて
今日が、記念すべき初めての山行だそうです。 これからも 宜しくお願いします。
CL、SL、参加されていた皆さん、大変お疲れ様でした。



























★コ-スタイム (グレ-ド=A 歩行時間=4時間15分 天気=曇り 気温=山頂 5°)
西鉄久留米 → 広川IC → 御船IC → 雁俣山登山口(二本杉峠) … 分岐 …
7:00 7:18 8:12 10:00~10:20 10:35
民家分岐 … 京丈山分岐 … やせ尾根急騰 … 雁俣山山頂 … カタクリの花群生地 …
11:00 11:35 12:45 13:25~14:00 14:35
分岐 … 雁俣山登山口(二本杉峠) → 御船IC → 広川IC → 西鉄久留米
15:00 15:12~15:30 16:35 17:36 18:00
朝、小型バス 445号線を大回りして 少し遅れて 雁俣山登山口(二本杉峠)に到着しました。
期待していた 紅葉も少し残っていました。 山頂付近の急騰、やせ尾根大変でしたが、
全員無事登頂出来ました。 みどる山の会 28期(今年後期入会)の 新人さんも参加されて
今日が、記念すべき初めての山行だそうです。 これからも 宜しくお願いします。
CL、SL、参加されていた皆さん、大変お疲れ様でした。
Posted by みどる山のやすさん at 20:30│Comments(0)
│秋の山行(9~11月)