スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年08月11日

「山の日」 制定記念 宝満山登山大会

2016.8.11(木・祝)みどる山の会 23名で 第一回山の日記念登山大会に参加しました。
お天気が良過ぎて蒸し暑く、何回登ってもきつい宝満山正面コースを 23名全員で 助け合い
時間はかかったけど 全員山頂に登頂できました。 念願の記念バッチをいただきました。

★「山の日」記念登山大会 竈門神社 本殿前で受付をして頂きました。


★福岡県勤労者山岳連盟主催の 開会式が本殿前でありました。


★大勢の参加者で一杯でした。


★竈門神社で 安全登山祈願の神事がありました。


★お天気が良すぎて 非常に蒸し暑く休憩タイムが多かったです。


★安全に登頂する事を心掛け 全員で一緒に宝満山山頂(829m)に登頂できました。


★山頂は 登頂してきた人で一杯でした。 山頂では記念バッチと記念スタンプをいただきました。


★キャンプ場で 昼食タイムと  しの笛 オカリナ 演奏で 山の歌を全員で唄いました。


★YAMAPの地図に足跡を残しました。(登りは正面コース、下山はうさぎ道コースです)


★活動時間 7時間48分、活動距離 7.55Km、 高低差 712mでした。 


  


Posted by みどる山のやすさん at 23:04Comments(0)夏の山行(6~8月)