2013年11月11日
戸町岳~女神大橋(長崎県)下見山行
2013.11.11(月) みどる山の会 4名にて戸町岳~女神大橋の下見山行に行って来ました。
お天気にも恵まれ登山日和の中、山と海の景色を楽しみながら下見山行を無事終えました。
★戸町岳登山口を出発、まずは竹林道を かぐや姫を探しながら登り上がります。

★青空に向って真っすぐに伸びた もの凄く大きな竹取物語のモウソウ(妄想、孟宗)竹です。

★登山道から 女神橋方面の景色が見えました。

★戸町岳山頂 ・ 大山方面 ・ 上戸町方面 の三方分岐 地点です。

★自然林の中、歩き易い登山道を 戸町岳山頂に登り上がります。

★戸町岳山頂に着きました。 登山口から 1時間30分程度で登り上がります。

★山頂からの展望です。 山頂から海が見える綺麗な展望が開けています。

★戸町岳を下山後、車で女神大橋へ移動です。

★ここから 女神大橋を 歩いて渡ります。

★海の景色を楽しみながらの歩行です。

★山もよいけど、海もよ~しです。

★景色は、長崎市内方面です。

★海面に反射する日差しが眩しいです。

★女神大橋を渡り終え 長崎市内をドライブし帰途に着きました。

★戸町岳~女神橋(長崎県)本番は12月15日(日)です。山と海が楽しめます。(H コ-スです)
お天気にも恵まれ登山日和の中、山と海の景色を楽しみながら下見山行を無事終えました。
★戸町岳登山口を出発、まずは竹林道を かぐや姫を探しながら登り上がります。
★青空に向って真っすぐに伸びた もの凄く大きな竹取物語のモウソウ(妄想、孟宗)竹です。
★登山道から 女神橋方面の景色が見えました。
★戸町岳山頂 ・ 大山方面 ・ 上戸町方面 の三方分岐 地点です。
★自然林の中、歩き易い登山道を 戸町岳山頂に登り上がります。
★戸町岳山頂に着きました。 登山口から 1時間30分程度で登り上がります。
★山頂からの展望です。 山頂から海が見える綺麗な展望が開けています。
★戸町岳を下山後、車で女神大橋へ移動です。
★ここから 女神大橋を 歩いて渡ります。
★海の景色を楽しみながらの歩行です。
★山もよいけど、海もよ~しです。
★景色は、長崎市内方面です。
★海面に反射する日差しが眩しいです。
★女神大橋を渡り終え 長崎市内をドライブし帰途に着きました。
★戸町岳~女神橋(長崎県)本番は12月15日(日)です。山と海が楽しめます。(H コ-スです)
Posted by みどる山のやすさん at 20:52│Comments(0)
│秋の山行(9~11月)