2013年10月05日

福知山交流登山

2013.10.5(土) 福岡県勤労者山岳連盟(女性委員会)主催の
福知山交流登山へ みどる山の会 8名で参加しました。

★福知山交流登山 「かぐめよし少年自然の家」 9:00集合 9:30登山開始
①月の平~福知山 コ-ス   (メンバ-18名)
       大川6名、油山会5名、みどる7名
②秋の峰入り コ-ス      (メンバ-25名)
       大牟田HC8名、フェニックス1名、マップ7名、あしび6名
       大川3名
*待機   みどる1名    参加山の会 7団体 合計44名 でした。

★月の平~福知山 コ-ス の (メンバ-18名) 登山前の集合写真です。
福知山交流登山

★登山中の 現在地確認です。 「頂吉分かれ」まで まだまだです。
福知山交流登山

★雨風の中、体調不良者が出て、山頂手前の 岩場の影で休息を兼ねて昼食です。
福知山交流登山

福知山交流登山

★福知山山頂に着きました。 雨風で 展望もありませんでした。
福知山交流登山

★荒宿小屋に着きました。 しばし休憩です。
福知山交流登山

★ハプニングありの福知山交流登山でしたが、18名全員無事下山出来よかったです。
 *今日の教訓 メンバ-18名は、チ-ムです。 「チ-ムワ-ク」 を守りましょう*
福知山交流登山

★今日一番の綺麗な花 「ツリブネソウ」です。沢山咲いていました。 皆さんお疲れ様でした!


同じカテゴリー(秋の山行(9~11月))の記事画像
坊がつるテント泊
福岡県勤労者山岳連盟創立50周年記念 登山祭典
九州 100名山 太郎丸・次郎丸岳
前岳~多良岳 (焼きガキ)
合頭山~猟師山 下見山行
竜王山・鋤尖山(地区協バスハイク) 
同じカテゴリー(秋の山行(9~11月))の記事
 坊がつるテント泊 (2016-11-13 21:17)
 福岡県勤労者山岳連盟創立50周年記念 登山祭典 (2016-10-31 06:04)
 九州 100名山 太郎丸・次郎丸岳 (2016-10-11 07:38)
 前岳~多良岳 (焼きガキ) (2015-11-29 21:12)
 合頭山~猟師山 下見山行 (2015-11-19 19:53)
 竜王山・鋤尖山(地区協バスハイク)  (2015-11-08 21:38)

Posted by みどる山のやすさん at 21:50│Comments(0)秋の山行(9~11月)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。