2015年02月15日
冬山交流登山 中野冠山~一兵山家山(広島県)
2015.2.14(土)~15(日)福岡県連冬山交流登山に、みどる山の会4名で参加しました。
山の会7団体、参加人員31名で雪山を ワカン装着、テント泊で2日間を 楽しみました。
今年の参加者は、全体的に若い人が多く初めての雪山、ワカン装着という方もいました。
(県連でも、山ボーイ・山ガールが増えているような気がします。)
★中国自動車道(吉和SA)から眺めた吉和冠山(広島県)非常に形が良い山です。
★サイオートスキー場(広島県)の手前テント場に着き早速 各山の会毎にテント設営です。
★テント設営後、今日は中野冠山に 4班に別れ ワカン装着して登ります。
雪深い誰も歩いてない所を地図とコンパスでラッセルしながら山頂目指します。
★お天気に恵まれ、展望も綺麗に見えます。雪景色を楽しみながら登ります。
★最後の急騰を登り上がります。後ろに見える山々は明日歩く一兵山家山~の縦走路です。
★サイオートスキー場方面の展望です。
★中野冠山(1.002.9m)に着きました。 山頂は1mの積雪です。 みどる山の会 4名です。
★スキー場反対方面の展望です。集合写真を撮った後、下山です。
★中野冠山での集合写真です。(県連通信用借用)
★谷まで下り冠山分岐からテント地に下山です。3班のワカン離脱風景です。
★テント地に戻りました。私は3班で、3班のCL、SL です。ヤング山ガールですけど凄いです。
(ジャケットのファスナー、 ワカンのヒモと二度も大変お世話になりました!)
★今夜の夕食は、カモ鍋です。とても美味しかったです。 ありがとうございました!
★朝AM4:30起床、朝食後 6:30 出発です。 峠まで車道を歩き来尾峠でワカン装着です。
★今日も4班に別れ テント場…来尾峠…一兵山家山…冠山分岐…テント場までの周回です。
★一兵山家山山頂(951.7m)を踏んだ後、アップダウンの連続です。
先頭はラッセルしながら 地図とコンパスでルートファイテングして進みます。
★前方に冠山が見えてきました。ここから昨日の下山コースを テント場まで下ります。
★下山後、テント撤収 バスに乗り込みます。途中コンビニにより アルコール・食べ物を調達
★バスの中で 昼食後 2日間の個人感想、 しの笛による全員で歌を唄い 帰途に着きました。
★県連の徳永CL、重藤さん、吉永さん、
各班の 1班ー中村CL、2班ー江崎CL、3班ー梶原CL、4班ー吉永CL ありがとうございました。
山の会7団体、参加人員31名で雪山を ワカン装着、テント泊で2日間を 楽しみました。
今年の参加者は、全体的に若い人が多く初めての雪山、ワカン装着という方もいました。
(県連でも、山ボーイ・山ガールが増えているような気がします。)
★中国自動車道(吉和SA)から眺めた吉和冠山(広島県)非常に形が良い山です。
★サイオートスキー場(広島県)の手前テント場に着き早速 各山の会毎にテント設営です。
★テント設営後、今日は中野冠山に 4班に別れ ワカン装着して登ります。
雪深い誰も歩いてない所を地図とコンパスでラッセルしながら山頂目指します。
★お天気に恵まれ、展望も綺麗に見えます。雪景色を楽しみながら登ります。
★最後の急騰を登り上がります。後ろに見える山々は明日歩く一兵山家山~の縦走路です。
★サイオートスキー場方面の展望です。
★中野冠山(1.002.9m)に着きました。 山頂は1mの積雪です。 みどる山の会 4名です。
★スキー場反対方面の展望です。集合写真を撮った後、下山です。
★中野冠山での集合写真です。(県連通信用借用)
★谷まで下り冠山分岐からテント地に下山です。3班のワカン離脱風景です。
★テント地に戻りました。私は3班で、3班のCL、SL です。ヤング山ガールですけど凄いです。
(ジャケットのファスナー、 ワカンのヒモと二度も大変お世話になりました!)
★今夜の夕食は、カモ鍋です。とても美味しかったです。 ありがとうございました!
★朝AM4:30起床、朝食後 6:30 出発です。 峠まで車道を歩き来尾峠でワカン装着です。
★今日も4班に別れ テント場…来尾峠…一兵山家山…冠山分岐…テント場までの周回です。
★一兵山家山山頂(951.7m)を踏んだ後、アップダウンの連続です。
先頭はラッセルしながら 地図とコンパスでルートファイテングして進みます。
★前方に冠山が見えてきました。ここから昨日の下山コースを テント場まで下ります。
★下山後、テント撤収 バスに乗り込みます。途中コンビニにより アルコール・食べ物を調達
★バスの中で 昼食後 2日間の個人感想、 しの笛による全員で歌を唄い 帰途に着きました。
★県連の徳永CL、重藤さん、吉永さん、
各班の 1班ー中村CL、2班ー江崎CL、3班ー梶原CL、4班ー吉永CL ありがとうございました。
Posted by みどる山のやすさん at 22:32│Comments(0)
│冬の山行(12~2月)