スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月29日

初級岩登り教室

2012.4.29(日) みどる山の会 9名にて 初級岩登り教室がありました。

新緑の季節、お天気も良く 日向神にてロ-プワ-ク、確保、懸垂下降、器具の操作
など 練習しました。少人数の為、何回も岩登り、確保の練習が出来て良かったです。

  また、5/13(日) 教育安全主催の三点支持があります。ぜひ、ご参加下さい。

★日向神にて、うぐいすの鳴き声を聞き 新緑と岩峰を楽しみながらの 岩登り教室でした。


★CL中村会長より ロ-プワ-ク、確保、器具の説明など解り易くご指導を受けました。


★まずは、確保して頂き、三点支持にて、岩登りです。


★確保も 最初は、ベテランの ”みどるレンジャ-部隊” の方です。


★川辺の傍に 咲いていた紫と黄色が綺麗な 春花です。



★午後より、CL中村会長 高所難所のトップ作業風景です。


★今年度の登山学校 受講生も CL他先輩の方に応援して頂き、頑張って チャレンジです。





★ベテラン先輩 高い所の 50mロ-プ撤収作業風景です。



★最後、50mのロ-プ収納風景です。教育安全委員長 大活躍です。


★入浴は、西洋シャクナゲ満開のグリンピア八女でした。疲れた体を癒し気持ち良かったです。




本日は、ご指導頂いた CL中村会長、ベテラン先輩の方々、ありがとうございました。

  


Posted by みどる山のやすさん at 19:56Comments(1)春の山行(3~5月)