2014年02月17日

冬山交流登山 丸瀬山

2014.2.15(土)~16(日) 冬山交流登山(丸瀬山)にみどる山の会より6名で参加しました。

★久留米、福岡、八幡にて参加者総勢30名を乗せ 広島、島根の県境まで出発しました。
冬山交流登山 丸瀬山


★テント場に着きました。雪は積もっていませんでした。
まずは、テント設営です。みどるは、8人用のオレンジ色のテントです。
冬山交流登山 丸瀬山


★明日登る 丸瀬山(1.021m)の山頂目指し ラッセルで雪道を作る訓練に行きました。
冬山交流登山 丸瀬山


★4班に別れ雪山直登で急斜面の藪こぎです。登るほど雪は深くなりました。 
今日は標高600m位まで班毎交代でラッセルしました。ワカン・アイゼンは装着しませんでした。
冬山交流登山 丸瀬山


★テント場に戻り夕食の準備です。 献立はカモ鍋です。 大変美味しく満腹になりました。
冬山交流登山 丸瀬山


★2日目、5時起床、朝食は、パンとス-プとチ-ズ・ソ-セ-ジとコ-ヒ-でした。
冬山交流登山 丸瀬山


★みどる山の会は、ストレッチ体操をしました。その後、7時より全体説明があり出発です。
冬山交流登山 丸瀬山


★昨日ラッセルした雪道を登り  山頂に近ずく程 雪が深くなりました。
今日もワカン・アイゼンは装着なしです。地図とコンパスで山頂目指します。
冬山交流登山 丸瀬山


★山頂に近ずくにつれ 雪景色が綺麗になってきました。
冬山交流登山 丸瀬山


★地元の人も登らない山だそうです。もちろん登山道はありません。山頂に向け直登です。
冬山交流登山 丸瀬山


★先頭のラッセル、私は楽しようと、3段ラッセル(膝で雪を固め登り上がる)で登っていましたら、
CLよりピッケルを垂直に差し”おいらん歩き”で登る様指示がありました。ワカン装着無しで何回も
足の付け根まで雪に埋もれ 脱出するのに苦労しました。疲れましたが良い体験が出来ました。
冬山交流登山 丸瀬山


★山頂手前の展望台です。魚釣りではありません。積雪を測っています。1m60cmだそうです。
冬山交流登山 丸瀬山


★展望台から見た綺麗な展望です。
冬山交流登山 丸瀬山


★青空の下 雪景色がとても綺麗でした。
冬山交流登山 丸瀬山


★遠くの山も望めました。 阿佐山(1.218m)・畳山(1.029m)かな?
冬山交流登山 丸瀬山


★丸瀬山山頂(1.021m)まで行き、展望台に戻り みどる山の会6名で集合写真です。
冬山交流登山 丸瀬山


★皆さんお疲れ様でした。雪山直登 大変きつかったです。 まだまだ経験不足を実感しました。


同じカテゴリー(冬の山行(12~2月))の記事画像
猟師山~合頭山+α 
ニュージーランド(トレッキング)会山行
息抜きの天拝山(258m)
鶴見岳(1.375m) 
冬山交流登山 中野冠山~一兵山家山(広島県)
宝満山~三郡山 
同じカテゴリー(冬の山行(12~2月))の記事
 猟師山~合頭山+α  (2016-12-17 22:36)
 ニュージーランド(トレッキング)会山行 (2016-02-16 12:04)
 息抜きの天拝山(258m) (2015-12-09 20:53)
 鶴見岳(1.375m)  (2015-12-07 00:04)
 冬山交流登山 中野冠山~一兵山家山(広島県) (2015-02-15 22:32)
 宝満山~三郡山  (2015-02-08 20:01)

Posted by みどる山のやすさん at 00:44│Comments(3)冬の山行(12~2月)
この記事へのコメント
 お疲れ様でした。
鴨鍋、ラッセル、楽しかったですね。
来年もたくさんの会員さんをお誘いしましょう。
Posted by 良き山・良き友 at 2014年02月17日 22:29
 ありがとうございました。
雪山、テント泊、童心に帰り楽しいですね!
来年も雪山交流登山宜しくお願い致します。
Posted by みどる山のやすさんみどる山のやすさん at 2014年02月17日 23:08
 ブログ投稿の皆さん。セキュリティーが厳しくなったためか、従来の
やり方では記事投稿ができなくなっているようです。インターネットで
「ブログふくおかよかよか」クリック→「会員ID」クリック→「パスワード」
クリックでブログインとなります。IDやパスワードを忘れた方は
ブログ講習会受講時のノートを探してください。なくした方は6月に
講習会を実施しますので再登録をしてください。
Posted by 良き山、良き友」 at 2014年03月03日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。