スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月28日

登山学校第四回実技山行

2011.8.28(日)登山学校第四回実技山行Aコ-スが、ありました。
★場所 英彦山(しゃくなげ荘AM8:00集合)
★時間 久留米AM6::00発~実技AM8:00~PM4:00~温泉入浴~久留米着PM6:30
★実技内容 ハイキングのロ-プワ-ク
         ①カラビナ、スリング、補助ロ-プはどんなものを揃えるか!
         ②どんな結びを覚えたらいいか!
         ③どんな風に使うか!(悪場の通過)
★午前     チェストハ-ネスを使ったロ-プワ-ク
★午後     ハ-ネスを使った懸垂下降、ロ-プの収納法


          


今日の実技山行、講師の方々運営委員の方々、大変解り易く理解出来るまで 
何度も説明して頂き有り難うございました。お天気もよく、楽しい実技でした。
またお昼は、そうめんを作って頂き(ヤク味、ゆず胡椒、バツタの佃煮持参)
最高に美味しかったです。ありがとうございました。
今日の講習で感じた事は、山行での ”仲間の身を守り、自分の身を守る” 為の、ロ-プワ-ク 
いろんな場面に直面した時その場に合った対応、安全確保の実践(必要性)を    
肌身で感じ実技講習を体験させて頂きました。 ”安全はすべてに優先する” を
第一に考え行動を取る事により、”より良い楽しい山行”が 出来る事を教えて頂きました。
みなさんお疲れ様でした。 次回の実技山行が楽しみです。

  


Posted by みどる山のやすさん at 21:47Comments(0)登山学校

2011年08月21日

登山学校第二回倫理講座

2011.8.21(日)登山学校第二回 倫理講座がありました。
★場所     筑紫野市生涯学習センタ-
★時間     AM9:30~PM4:30
★講義内容  ①気象Ⅰ(天気図をつける)
          ②読図Ⅰ
          ③縦走の歩き方

★雲から学ぶ天気予報(観天望気)


★講義風景


★縦走の歩き方のフォ-ムを修得しましょう!
◎登りの歩き方  着地した方の足の膝を意識的に伸ばして一歩一歩登る。猫足
◎下りの歩き方  膝を柔らかく曲げつま先から降りて足のスプリングを使い着地の衝撃を吸収


★最後に、次回 Aコ-ス8/28(日) 第四回実技山行の打ち合わせ風景


講師の方々、運営委員の方々、受講生の皆さん、お疲れ様でした。
知らない事ばかりで大変勉強になりました。有り難うございました。  


Posted by みどる山のやすさん at 21:51Comments(1)登山学校

2011年08月07日

七重の滝~尺岳(608m)

2011.8.7(日)”みどる山の会22名”にて、七重の滝~尺岳(608m)に登りました。
鱒渕ダムから登山口へ~後ろから私の名前を呼ぶ”ヘルメット姿の集団”!!
なんと登山学校の運営委員の庄野さん達ではないですか!七重の滝の沢登りだそうです。
みどるの集団は、七重の滝を数えながら沢の横を、風の後押しもあり気持ちよく登りました。
難所の沢横切りは”みどるのレンジャ-部隊”の活躍で安全確保の上難なく渡り切りました。
尺岳分岐、自然林の中、風が有り涼しい中での昼食タイム”虹の笛の演奏”も聴きました。
尺岳山頂では”初リ-ダ-のクミちゃん”を中心に、”25期の若人7名”で記念写真です。
その後、竜王峡に下山です。直方憩いの村にて温泉に入り帰途につきました。



最後の写真”機関車のD51”は直方憩いの村の広場にあり入浴後写しました。
CL&SL&皆さん~お疲れ様でした。楽しい山行有り難うございました!!  


Posted by みどる山のやすさん at 20:19Comments(4)夏の山行(6~8月)

2011年08月06日

筑後川花火大会

2011.8.5(金)筑後川花火大会を小森野橋の下で観ました。PM7:00過ぎ明るいうちに着き、ビ-ルと手作りの美味しいおつまみそしてお弁当を食べ花火の打ちあがるのをスタンバイして待ちました。廻りは若い浴衣姿のカップルが多く花火大会の雰囲気を盛り上げてくれました。筑後川花火大会でした!  


Posted by みどる山のやすさん at 00:06Comments(0)その他