スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月21日

宝満山の紅葉

2013.11.21(木) 仕事が休みで 紅葉を楽しみに宝満山へ 山の仲間とお逢いできるのを
期待して一人淋しく登りました。  お天気にも恵まれ竈門神社の紅葉がとても綺麗でした。

★竈門神社は千三百五十年の大祭斉行の年だそうです。 


★竈門神社の もみじの紅葉がとても綺麗でした!


★もみじの綺麗な紅葉です。①


★もみじの綺麗な黄葉です。②


★池の周りの紅葉です。①


★池の周りの紅葉です。②


★竈門神社も綺麗に建て替わっていました。


★100段ガンギを登り上がっています。


★宝満山山頂に着きました。 1時間30分で登頂です。


★山頂からキャンプ場を眺めています。


★セルフタイマ-で撮りました。 これから昼食です。


★昼食は カップ麺です。 温まって美味しかったです。


★展望を楽しみながらのランチタイムです。①


★展望を楽しみながらのランチタイムです。②


★山頂の気温は 11度でした。 風があたる所は少し寒いです。


★下山前、寒くなり防寒着を着て近くにいた人に写真を撮ってもらいました。


★キャンプ場に行きました。人影はまばらです。


★キャンプ場の紅葉です。


★ピストンで登山口まで下りてきました。 


★夕陽がさしてもみじの紅葉がとても綺麗でした!


★今日歩いた足跡をスマホに残しました。


  


Posted by みどる山のやすさん at 18:58Comments(0)秋の山行(9~11月)

2013年11月11日

戸町岳~女神大橋(長崎県)下見山行

2013.11.11(月) みどる山の会 4名にて戸町岳~女神大橋の下見山行に行って来ました。
お天気にも恵まれ登山日和の中、山と海の景色を楽しみながら下見山行を無事終えました。

★戸町岳登山口を出発、まずは竹林道を かぐや姫を探しながら登り上がります。


★青空に向って真っすぐに伸びた もの凄く大きな竹取物語のモウソウ(妄想、孟宗)竹です。


★登山道から 女神橋方面の景色が見えました。


★戸町岳山頂 ・ 大山方面 ・ 上戸町方面 の三方分岐 地点です。


★自然林の中、歩き易い登山道を 戸町岳山頂に登り上がります。


★戸町岳山頂に着きました。 登山口から 1時間30分程度で登り上がります。


★山頂からの展望です。 山頂から海が見える綺麗な展望が開けています。


★戸町岳を下山後、車で女神大橋へ移動です。


★ここから 女神大橋を 歩いて渡ります。


★海の景色を楽しみながらの歩行です。


★山もよいけど、海もよ~しです。


★景色は、長崎市内方面です。


★海面に反射する日差しが眩しいです。


★女神大橋を渡り終え 長崎市内をドライブし帰途に着きました。


★戸町岳~女神橋(長崎県)本番は12月15日(日)です。山と海が楽しめます。(H コ-スです)
                      


Posted by みどる山のやすさん at 20:52Comments(0)秋の山行(9~11月)

2013年11月06日

石見銀山~伯耆大山~中蒜山、上蒜山

2013.11.3(日)~5(火)みどる山の会11名で ①石見銀山(島根県、世界遺産) ②伯耆大山
(鳥取県、1.710m) ③中、上蒜山(岡山県、1.122m、1.202m)の 泊山行に行って来ました。

★11/3(日) 1日目 石見銀山(島根県、世界遺産)散策
☆<石見銀山見てあるき>のパンフレットです。久留米を6:30出発、途中昼食後12:45着です。


☆ガイドの渡辺さんから 石見銀山の説明を聞いています。  13:00


☆まずは、山師変身のタヌキの陶器が 迎えてくれました。  (民家の庭先)です。


☆ガイドさんより 福神山間歩(坑道)の説明を受けています。


☆世界遺産 石見銀山 龍源寺間歩 入場券です。 いよいよ坑道に入り銀探しです。


☆坑道の中です。  さ~銀を掘り当てるぞ~!  銀は有るかな~  銀は有るかな~?


☆坑道の出口に来ました。 銀は掘りつくされていました。 坑人の集合写真です。 14:30


☆バスで移動して  今夜お泊りの 民宿 大山館到着です。 18:30


☆お風呂からあがり夕食です。 乾杯~!19:30


☆食後、しの笛で鳥取砂丘 ♪月の砂漠を~はるばると~♪  あと明日に備え早めの就寝です。


★11/4(月) 2日目  伯耆大山(鳥取県、1.710m)登山
☆朝5:30起床し、朝食前の散策です。 モンベル店の隣が 我々の宿<大山館>です。


☆モンベル店の前です。紅葉がとても綺麗で 皆で集合写真です。この後7:00から朝食です。


☆ストレッチ体操の後、大山館を7:50出発


☆夏山コ-ス登山口から山頂目指します。7:53


☆青空も見え朝の日差しが眩しいくらいです。


☆ブナの黄葉が とても綺麗で 皆で集合写真を撮りました。


☆2合目到着です。 紅葉、黄葉を楽しみながら 快調なペ-スです。 8:29


☆4合目9:02 通過です。昨夜スマホ(ヤマテン)で確認した山頂付近の気象情報が心配です。


☆6合目 山小屋に着き休憩をとりました。 ガスって 展望が効きません。 9:32


☆6合目を全員元気よく出発し山頂目指します。 ところが7合目手前でお天気が急変です。


☆雷がなり、いきなり みぞれが降って来ました。気温も下がり寒くなりました。 10:06


☆CLの早い決断で山頂を諦め 予定どうり元谷~大神山神社へ 紅葉を楽しみながら下ります。


☆このコ-スはとても紅葉が綺麗です。


☆雨の中 紅葉、黄葉を楽しみながら下ります。


☆大山の紅葉、黄葉を充分に楽しめました。


☆大神山神社の庭園で集合写真です。


☆安全山行を祈願し 再度本殿まえで集合写真です。  11:45


☆大神山神社参道を下り 山頂で食べる予定だったお弁当を 大山館で戴きました。


☆その後、蒜山高原にてやつか温泉<快湯館>で入浴後、民宿湯船荘に着きました。16:40


☆民宿 湯船荘 裏庭の とても綺麗な紅葉です。


☆今夜の夕食 始まりです。 まずは  乾杯~!  18:08


☆メニュ-は、なんと ジンギスカンです。  お肉を沢山食べて明日の山行に備えます。


☆焼酎も入り、いいちこのテ-マソングを しの笛で吹いて頂きました。 いいですね~♪


★11/5(火) 3日目  中蒜山、上蒜山(岡山県、1.122m、1.202m)登山
☆朝5:30起床 6:30朝食   中蒜山~上蒜山 登山開始7:40です。


☆中蒜山登山口から 1合目~山頂まで 歩き易い登山道でした。 紅葉も綺麗です。  7:57


☆わ~~ぁ 綺麗


☆わ~~ぁ 綺麗


☆わ~~ぁ 綺麗


☆展望(蒜山高原)と 紅葉を楽しみながら 急騰を登り上がります。


☆中蒜山山頂(1.122m)に着きました。 集合写真です。  9:48


☆中蒜山から上蒜山に向って 尾根を展望を楽しみながら歩きます。 蒜山高原が望めます。


☆アップダウンを繰り返し上蒜山山頂(1.202m)へ着きました。集合写真の後昼食です。11:02


☆下山後、湯船荘へ戻り入浴後 帰途へ着きます。 14:00  バスの中で乾杯~~~!


☆帰り中国自動車道 安佐PAにて 広島のもみじ饅頭をお土産に買いました。16:34


☆安佐PAの もみじの真っ赤な紅葉がとても綺麗でした。途中食事を食べ久留米着 20:50

CL、SA,皆さん 楽しい山行ありがとうございました。 秋の大山山頂はまたリベンジしましょう!

★今回の山行で、もうひとつ感動の出来事がありました。
  実は、 大山登山口にて 私は、スマホを落としていました。 下山するまで気付かず 
  拾われた方は、困っているだろうと色々手を尽くして下さり、今日 無事、私の手元に
  戻って来ました。  愛媛県のKさんです。  感謝で一杯です。 ありがとうございました。
      (何とスマホは、Kさんと 山頂へ登ってきて今私の手元に有ります。)
                 Kさん 本当にありがとうございました!

  


Posted by みどる山のやすさん at 00:37Comments(2)秋の山行(9~11月)