スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月19日

阿蘇 高岳

2014.1.19(日) 阿蘇高岳で 県連登山学校Aコ-ス雪山のシュミレ-ション山行がありました。

講師2名、運営委員2名、受講生2名合計6名でお天気にも恵まれ雪山実技山行を楽しみました。

(日尾峠からのコ-ス予定でしたが、道路崩壊により 仙酔峡からのコ-スへ変更になりました。)

 ★快晴の青空!  本日登頂の 阿蘇高岳山頂(1.592m)です。 


 ★仙酔峡から岩場の馬鹿尾根を登ります。噴火にて火口1Km以内の立ち入りが禁止です。


 ★仙酔峡 登山口の滝が凍っていました。


 ★雪山登山訓練の為、12本アイゼン装着で岩場の登り 大変な体力消耗でした。


 ★運営委員 Sさんと お互い 写真を撮り合いました。


 ★馬鹿尾根の登り、岩ゴロゴロで登り辛いです。 立ち休憩です。


 ★登り途中の展望です。山頂に近付くにつれ 少しガスっています


 ★山頂近くは ピッケルも抜かり込むような 積雪になりました。 


 ★岩肌に着いた エビの尻尾です。


 ★高岳東峰に登り上がりました。 体感温度 マイナス5度です。


 ★登山学校でいつもお世話いただいている E講師です。


 ★晴れました!  高岳山頂(1.592m)にて 全員で記念写真です。


 ★高岳山頂からの展望です。


 ★山頂にて 撮って貰いました。


 ★展望がとても綺麗でした。


 ★高岳山頂を後にします。


 ★景色を楽しみながら 下山します。


 ★青空に … 噴煙昇る … 阿蘇火口 … とても綺麗でした。


 ★仙酔峡に下山しました。


 ★今日の温泉は、アゼリア21 です。とても気持ち良かったです。


 ★阿蘇高岳 お疲れ様でした。 来月の雪山登山 頑張りましょう!  


Posted by みどる山のやすさん at 21:02Comments(3)冬の山行(12~2月)登山学校

2014年01月12日

新年登山 高良山~明星山

2014.1.12(日) みどる山の会65名で新年登山 高良山~明星山に登りました。
4班に別れ A コ-ス、 H コ-スを 各自希望のコ-スを選択して登りました。

コ-ス
御井町バス停…正面登山道…高良大社…奥の院…森林公園…竹の子コ-ス…

竹の子(ここまでが H コ-ス)…炭焼き小屋…正面直登コ-ス…明星山…青峰コ-ス

…青峰ショッピングセンタ-バス停(A コ-ス)


★御井町バス停に朝9時集合でした。 コ-ス説明、ストレッチ体操の後 新年登山開始です。


★正面コ-ス あじさい園で 休憩しました。


★皆さん新年の挨拶をしながら登ります。 私も昨年入会の30期の方と会話を楽しみました。


★高良大社で参拝し休憩をしました。


★奥の院コ-スへ登り上がります。


★森林公園で みどる山の会の神主さんのご指導で 今年の安全登山を祈願しました。


★みどる山の会の歌を全員で歌いました。 ♪ 耳納の山の~あさぼらけ~♪


★26期 Tさんの 会山行100回達成の記念写真です。  おめでとうございます!


★竹の子 こうらうち幼稚園で H コ-スの方とお別れです。


★明星山登山口にて 赤飯とみかんを Kさんご夫婦より戴きとても美味しかったです。 感謝!


★歩き易く整備された登山道を登り上がりました。


★明星山山頂(362m)に着きました。


★昼食後、輪投げをして遊びました。


★童心に帰り、ブランコ遊びも、しました。


★Kさん 作詞の 明星山の歌です。 山頂に掲示されています。


★明星山の歌を 全員で歌いました。 ♪ 久留米の街に朝日降り~  健康自慢の明星山 ♪


★青峰登山口へ下る途中の 「美女平」です。  ひと~休みです!


★「美女平」は、枯れ葉のじゅうたんと 自然林との 空間がとても気持ち良いです。 


★「龍の木」です。 珍しい木で~す。  


★「龍の木」は、幹の曲線が龍の胴で 根ッ子が 龍の顔に見えます。


★青峰下山口公園にてク-ルダウン後解散でした。希望者は松竹で新年会がありました。


★皆さん 新年登山お疲れ様でした。 今年も1年 みどる山の会 安全登山で楽しみましょう!




  


Posted by みどる山のやすさん at 20:03Comments(0)冬の山行(12~2月)