2016.12.17(土)みどる山の会9名で 猟師山~合頭山に登り+αを歩いてきました。
お天気に恵まれ雪山をアイゼンを着けて歩き雪景色や周りの山々の景色をを楽しみ
自然歩道の+αも歩き、気持ち良い温泉(花山酔)で体を癒し満足のいく山行でした。
★牧ノ戸西登山口から登り始めました。樹氷がとても綺麗でした。
★三俣山と、眼下には、やまなみハイウェイが見えます。
★雲海がとても綺麗でした。
★先に猟師山目指して登りました。
★雲海の波が迫ってくるようです。
★青空に映える樹氷です。 まるで白い花が咲いているようです。
★右手にスキー場が見えてきました。 大勢の方が滑っているのが見えました。
★雪も深くなりました。 下りはアイゼンを着けることに決めました。
★木にも沢山の雪が積もっていました。
★猟師山山頂に着きました! 集合写真を撮りランチタイムです。風もなく暖かかったです。
★食後の展望です。根子岳が雲海の上に見えました。この後全員アイゼンを着けて下山です。
★新人さん2名は初めてのアイゼン装着だそうです。次は合頭山目指して登ります。
★合頭山山頂です。 皆さん元気で集合写真です。 展望を楽しんだ後下山口目指します。
★牧ノ戸西登山口に下山後、+αで九州自然歩道を歩きました。
★牧ノ戸峠レストハウス前から九州自然歩道に入りました。
★牧ノ戸から長者原まで緩やかな下りでとても歩き易かったです。
★車道に出て花山酔まで歩き温泉入浴を楽しみ、B山行(18名)を待ちました。
★今日歩いたコースをYAMAPの地図に足跡を残しました。
★活動時間5:16 活動距離8.58Km 高低差375m カロリー2.352Kcal でした。
★27名、全員無事合流し、帰途に着きました。ご参加の皆さんお疲れ様でした。