宝満山(羅漢道コ-ス)

みどる山のやすさん

2013年12月07日 22:04

2013.12.7(土) みどる山の会 11名で 宝満山(羅漢道コ-ス)山行がありました。
冬晴れのお天気に恵まれ、私は初めての羅漢コ-スで気持ちよい汗を流し快適な山行でした。

★コ-ス
竈門神社 … 愛獄山 … 鳥越峠 … (行者道) … 中宮跡 … (羅漢道) …

キャンプ場(昼食) … (うさぎ道) … 竈門神社

★今日歩いたコ-スの足跡です。


★竈門神社の紅葉も最後でした。


★愛獄山~鳥越峠~行者道を登り上がりました。


★中宮跡で休憩後 初めて歩く 羅漢道へ入りました。


★珍しい木です。 人の足みたいで 幹が上で繋がっています。


★羅漢道めぐりです。 500の羅漢があるそうです。


★羅漢コ-スは最初は下りが続きます。


★岩場に登ってお互い写真を撮り合いました。


★私も撮って貰いました。


★最後は登り 岩壁の上は宝満山山頂です。


★キャンプ場で昼食後、うさぎ道を快調に 竈門神社へ下山しました。


★CL、SL、皆さん お疲れ様でした。

関連記事