2015.8.30(日)みどる山の会31名で熊本県和水町にあるトンカラリンの見学に行きました。
全長445.1mの構築されたトンネル遺構でいつ誰が何のために造られたのか今だ謎だそうです。
★トンカラリンの現地に着き、最初の穴が見えました。ガイドさんの説明を受けています。
★最初に見た穴の入口がこれです。
★またここにも穴が有りました。 穴は繋がっており全長445.1mも有るそうです。
★ガイドさんより説明を受け 興味津々 皆さん真剣に聞き入っています。
★ガイドさんが穴をライトで照らし説明をされました。中はどうなっているのかな~?
★穴を覗いて見たら階段が見えました。
★別の穴の入口も覗いてみました。
★今からヘッドライトを着けて中に入ってみます。
★縦長の地割れ地形のトンネルで足元には水たまりが有りました。
★穴を一度出て トンカラリン⇒の方に行きました。
★また地割れの中に入りましたが 奥は狭いトンネルになっているとの事で引き返しました。
★狭いトンネルの出口がここだそうです。
★中はこんな風になっていました。
★トンカラリンの見学を終えた所に台風15号の影響で、栗の実が沢山落ちていました。
★銀杏の実も 沢山落ちていました。
★トンカラリン見学を終え 今度は、江田船山古墳見学です。
★前方後円墳、填長62m、5世紀後半の古墳で出土した品は国宝だそうです。
★江田船山古墳に眠る主は…? 進取の気性に富んだ有力豪族と推察されるそうです。
★国宝が出土した江田船古墳の前方入口です。
★古墳の中に入ってみました。
★古墳の内部です。タイムスリップした古代の世界です。
★次は 肥後民家村の見学に行きました。
★旧布施家住宅の移築されたものだそうです。
★移築されたばかりで中は綺麗です。 宿泊体験 4名で1万円だそうです。(2.500円/人)
★水車小屋もありました。 ソバ打ちに使うのかな~?
★炭焼き小屋ではなく、陶磁器焼場かな~? 色々体験コーナーがあるので…
★旧境家玉名郡に有った民家。建築年代は1830年だそうです。
★ここは昔風のカフェー喫茶店でした。 この後菊水ロマン館に移動しました。
★見学を終え、食事と温泉に入り 時間が十分にあり皆さん沢山の買い物をされてました。
★本日一番の冒険家はカヌーにも乗り楽しいひと時を過ごされてました。
★謎めいた不思議なトンネル状建造物 トンカラリン、古墳、肥後民家村 見学を楽しみました。
★CL,SL、参加者の皆さん お疲れ様でした! ありがとうございました。