岩登り(日向神)みどる登山学校第2回

みどる山のやすさん

2015年05月06日 21:07

2015.5.6(水)振替休日みどる山の会15名で岩登り(日向神)を楽しみました。CL(中村会長)、SL2名、スタッフ5名、熱心な30期、31期の受講生7名で今日もお天気に恵まれ、新緑が綺麗な日向神の岩場で実施されました。
★今年度、第2回みどる登山学校 岩登りの実技山行です。


★綺麗な山つつじが迎えてくれました。


★アザミの花もとても綺麗でした。


★CL(中村会長)から確保の仕方を熱心に聞き入っている受講生7名です。


★岩場に行く前に2人ペアで確保の仕方の練習です。


★確保する人、登り降りする人交互に練習しました。これから岩場に行きます。


★岩場にセッテリングを終え懸垂下降で降りてくるとても上手なベテラン講師です。


★いよいよ受講生も岩場初体験です。とても積極的で熱心にアタックしています。


★すぐに上手くなり足元確認も上手です。


★受講生、窪みの難しいコースも積極的にアタックしています。凄いです。


★現場監督ではありません。新人さんを見守るベテラン講師です。熱い目が光っています。


★ロープ撤収風景です。とても綺麗に収納できました。


★岩場を変え、受講生と希望者、岩登りシューズに履き替え逆手でチャレンジです。


★帰りも見送ってくれたオレンジ色の山つつじ


★アザミの花も見送りありがとう。今日も一日安全に終わりました。


★5月10日(日)も三点支持の会山行が日向神で有ります。 大勢の参加者だそうです。 


★リニァールされたグリーンピア八女に入浴後帰途に着きました。シャクナゲがとても綺麗でした。


★CL(中村会長)、SL、スタッフの皆さん、受講生の皆さんお疲れ様でした。






関連記事